空間工房 一級建築事務所

HOME > MESSAGE

京都市NM邸<竣工>

本日は朝から地階コンクリートの打設作業が進められる

予定でしたので、打設直前に1階スラブの配筋検査を

実施致しました。

電気や設備関係の配管仕込みなども状況を確認致しまして

特に指摘事項もなくコンクリート打設が奥の方から始まり

ました。

本日は終日コンクリート打設の予定。

現場定例では水道メーターやガスメーター位置などの

確認や宅配ボックス関係の納まりなどの打合せを

進めました。

京都市NM邸<竣工> | by muranishi | comments(0)

配筋検査から二日、現場は確実に進んでおりまして

現在1階スラブの型枠が建て込まれております。

階段の下地型枠も完了し、これから鉄筋の配筋工事が

進められて参ります。

次回の配筋検査はまた来週の予定。

電気や設備の配管関係も本格的に進められて参ります。

京都市NM邸<竣工> | by muranishi | comments(0)
23.07.19 Wednesday

地階壁配筋検査実施

地階壁の配筋作業がほぼ完了しまして、型枠で完全に

隠れてしまいます前に、壁部分の配筋検査を実施致しました。

図面通りの配筋となっているかどうかのチェック作業と

なります。

鉄筋の径やピッチ、重ね継ぎ手の長さなどを確認しつつ

型枠とのアキ寸法=いわゆる被り厚を確認するのが主な

作業です。

引き続き型枠の建て込みやスラブの型枠設置が進められて

参ります。

京都市NM邸<竣工> | by muranishi | comments(0)
23.07.14 Friday

地階防水工事進行中

地下躯体の施工に先立ちまして、土留め部分に防水シート

の施工が進められております。

本日は現場定例にて、数時間現場を離れて現場事務所で

お施主様を交えて設備関係などのお打合せを実施。

2~3時間程度の打合せ後に再び現場を訪れますと

ご覧のように、防水工事が完了しておりました。

ここから外壁の鉄筋工事が進められて参ります。

京都市NM邸<竣工> | by muranishi | comments(0)
« PREV
  • | 9 / 13 PAGES |
NEXT »
建築中
NEW POST
京都市NM邸リノベ
京都市KU邸
京都市NM邸リノベ
京都市MN邸
ARCHIVES
空間工房 用舎行蔵 一級建築士事務所
住所:〒602-0914京都市上京区室町通り中立売下がる花立町486
TEL:075-432-3883
FAX:075-334-8051
ALL CONTENT COPYRIGHT 2012(C) KUKANKOBO YOSYAKOZO ARCHITECYS OFFICE ALL RIGHTS RESERVED