空間工房 一級建築事務所

HOME > MESSAGE

京都市OM邸

23.02.16 Thursday

気密シート工事など

ボード内部に湿気が廻らないように、気密シートの

施工が進められ、ほぼ完了。

壁の胴縁工事が進んでいたり、建具枠の工事が進んで

おります。

また、リビング部分では床暖房工事前の床下断熱材の

施工が完了しておりました。

本日は、床暖房の位置決めを実施。

持込家具やソファなどの大きさを鑑みまして、お施主様と

一緒に、ベストと思える配置にて決定させて頂きました。

京都市OM邸 | by muranishi | comments(0)

外観の様子を少し。

今回は「旧市街地型美観地区」に指定されている敷地ですので

軒庇の設置や3階以上はセットバックをするなどの規制に沿って

伝統的な街並みと調和する外観を形成して参ります。

屋上では外断熱工事が完了しまして、引き続き歩行用の

コンクリートを施工する前の伸縮目地の施工が進められて

おります。

内部でも外周廻りの断熱工事が終わり、壁と天井部分に

気密シートが貼られている最中です。

電気の配線工事なども進みまして、これから建具枠など

細かな造作が施されて参ります。

京都市OM邸 | by muranishi | comments(0)

床下地が完成しまして、天井や間仕切りの下地工事が

進んでおります。

天井には一部、照明BOXが施工されており、徐々に

完成形の一端を垣間見れる状況となって参りました。

電気の配線工事も本格的に進んでおります。

写真は分電盤近辺の様子。配線が束の様に集中して

おります。

京都市OM邸 | by muranishi | comments(0)
23.01.26 Thursday

床下地と天井下地

先週から引き続きまして床下地工事が進められまして

写真のように、床合板が施工されております。

この上に断熱材+床暖房+フローリングが施工されて

参ります。

床暖房がない階は直接フローリング工事という流れです。

また、天井下地や設備配管工事なども順次進んでいる

ところです。

京都市OM邸 | by muranishi | comments(0)
« PREV
  • | 1 / 5 PAGES |
建築中
NEW POST
京都市OM邸
京都市NY邸
京都市YD邸リノベ
京都市OM邸
ARCHIVES
空間工房 用舎行蔵 一級建築士事務所
住所:〒602-0914京都市上京区室町通り中立売下がる花立町486
TEL:075-432-3883
FAX:075-334-8051
ALL CONTENT COPYRIGHT 2012(C) KUKANKOBO YOSYAKOZO ARCHITECYS OFFICE ALL RIGHTS RESERVED