空間工房 一級建築事務所

HOME > MESSAGE

京都市Kw邸<竣工>

22.04.09 Saturday

一年点検実施

お引渡しから丸一年が経ちまして、一年点検にお邪魔

致しました。

丁度、外部レッドシダーの羽目板塗装メンテナンスを

DIYにて行われているところでした。

キレイにお住まいで、大きな問題もなく点検が完了。

何点かの是正事項と棚の増設などのご要望を頂きまして、

また順次ご対応させて頂く予定です。

京都市Kw邸<竣工> | by muranishi | comments(0)

お引渡しの日。空は晴れ。

初めてホームページからお問い合わせを頂戴したのが

5年前の5月。

最初はご自宅のリノベーションのご相談でした。

3人目のお子様が生まれ、家が手狭になったため。という

謂わば良くあるお話。

ただ、お隣にご両親が2倍程の延床面積のお家に住まわ

れているという点がレアなケースかもしれません。

設計者という立場でなくとも、家ごと入れ替えて住む

(大きい方に大人数。小さい方に少人数)

という発想は思いつくかと思いますが、今までの思い入れ

もあり、なかなかそう上手くは行かないのが世の常。

ある程度小さな方のリノベーション案が固まった所で

5人が住むには限界があることも再認識された様子。

ダメ元でご両親に相談されたところ、意外にもご承諾が

得られるという顛末に。

そこから話は大転換を迎えます。

大きな家のフルリノベーションに加え、小さな家も

ご両親が住まわれるためのフルリノベーションに。

各お家の設計図も出来上がり、お見積り調整もほぼ完了。

いよいよ明日は工事契約という段階に。

ここまで4年。

大きな家のお隣が引っ越され、売りに出すという挨拶が

舞い込みました。

そこで話は急転直下。隣地を購入の上、新築に!

嘘のような本当のお話。事実は小説よりも奇なり。を

体験した瞬間でした。

そこからほぼ1年と少し。

それまで培ってきたKw様の趣味嗜好と敷地条件を必死で

調合し、プランに落とし込み、図面化、景観政策課との

やりとり、確認申請、実施見積り、着工、工事。。。

今思えば激動の一年でした。

なんとか完成にこぎつけることが出来ましたのも

Kw様やご両親様、現場監督、大工さんたち、司法書士さん、

キッチンのクチーナさん、カーテンのキョーヒメさん

そして現場に携わって頂いた皆々様のお陰と感謝申し上げます。

怒涛の5年。怒涛の1年。怒涛の本日。でしたが

機器使用説明やカーテンが次々と取付られ、気が付けば

夕暮れが迫っておりました。

最後の写真はご主人拘りのフットライト。

まるで飛行機のテイクオフの滑走路のように見えるのは

きっと私だけですね。

Kw様。新しい空間での新しい生活に向かって飛び立って

下さい!

本日は誠におめでとうございました!!

そしてこれからも末永く宜しくお願い申し上げます。

京都市Kw邸<竣工> | by muranishi | comments(0)

植栽が植えられまして、本日はお引渡し前日の完成形を

確認するため、現場にお邪魔いたしました。

玄関廻りには黒竹が植えられております。

これから成長していきますと、もっと存在感を増して

くれ、玄関廻りを演出しつつ街並みに潤いを与えてくれる

ことでしょう。

リビングから見える部分の庭にもアオダモやアジサイが

植えられました。

可能な限り土の面積は抑えて欲しいとのご要望に沿い

まして、瓢箪を半分に切ったような場所に植栽を施し

ライトアップの位置を検討いたしました。

内部ではドイツのリープフェル冷蔵庫が設置され

飾り棚背面のデザインガラスも施工が終わっておりました。

非常に良い感じに仕上がっております。

造作家具の洗面カウンターや鏡収納も完了。

グレーベースの空間にしっかり馴染んでおります。

そして浴室と洗面を仕切り部分には強化ガラスが

設置され、完成しております。

いよいよ明日はお引渡し。

最後の点検も無事完了致しました。

京都市Kw邸<竣工> | by muranishi | comments(0)

外構工事がほぼ完了しました。

写真はレッドシダーの塀の様子。濃淡のある良い表情に

仕上がっております。

縁側デッキの工事も完了しまして、半屋外スペースが

内部と一体化して使用出来る状態となりました。

大開口を開放するとまた一味違った心地よい空間が創出

されます。

外部廻りも残すところ植栽工事のみと言った感じ。

緑が入るとまた雰囲気が変わることと思います。

内部では造作家具の設置が順次進められております。

写真は玄関ホールとLDK空間を仕切る違い棚・飾り棚。

南の大開口から得られる自然光を飾り棚を通して

玄関ホールへ供給する仕掛けです。

写真立てや花瓶などを飾って頂けるスペースでもあります。

そして玄関ホールの下足収納カウンター上部には

9フイートのロングサーフボードを飾る計画です。

写真は最終設置位置の調整・確認を行っているところ。

玄関扉入ってすぐの場所ですので、出し入れには最適の

場所でもあります。

設置方法をさんざん検討しましたが、最後はシンプルな

形状にたどり着きました。

飾り方もシンプル且つ効果的なものになったと思います。

さて、来週のお引渡しまで一週間となりました。

現場定例会議も本日で最終回。

いよいよ完成形へとたどり着きます!

京都市Kw邸<竣工> | by muranishi | comments(0)
« PREV
  • | 1 / 9 PAGES |
建築中
NEW POST
京都市KS邸
京都市NM邸リノベ
京都市KS邸
京都市NM邸リノベ
ARCHIVES
空間工房 用舎行蔵 一級建築士事務所
住所:〒602-0914京都市上京区室町通り中立売下がる花立町486
TEL:075-432-3883
FAX:075-334-8051
ALL CONTENT COPYRIGHT 2012(C) KUKANKOBO YOSYAKOZO ARCHITECYS OFFICE ALL RIGHTS RESERVED