本日は現場定例会議が長引きました関係で、現地には夜
訪問の形となりました。
前回から大きく変わっておりますのは、階段の設置と
エレベーターの設置が完了した点だったり。。
ユニットバスの設置が完了していたりします。
夜ですので詳細を確認することまでは出来ませんでしたが
着実に進んでいる印象です。
メインキッチンの設置が完了しつつあります。
背面のカップボードも扉が設置されますと完了です。
今回は和の空間に黒いキッチンを据え付けております。
養生が外されますのは、完成直前となりますので、お披露目は
しばしお待ちください。
セカンドリビングでもキッチンの施工が始まっており
徐々に生活空間に仕上がりつつあります。
コチラはナラの面材にてナチュラルなテイストにまとめて
参ります。
新築部分は約8帖程度のコンパクトな建物ですので
沓脱スペースもコンパクトに。
玄関扉が設置されております。
2階も壁の断熱材が施工されまして、これから下地の
ボード貼り作業へと移って参ります。
上棟から約1か月が経ちまして、全てのサポート部材が
取り払われた状況となりましたので、本日ご関係者の皆様に
お集まりいただきまして、上棟式を執り行いました。
晴天に恵まれ、12月としては過ごしやすい気温のもと
地元の八坂神社様にお越し頂きまして、厳かに滞りなく
式典が執り行われましたこと、お慶び申し上げます。
工事の方は、サッシの取付や断熱材の吹付工事が進められ
順次設備配管関係が行われているところです。
NM様ご家族の皆様にも一通り内部の状況をご覧頂けました。
これから内装工事が益々本格化して参りますので、
変化が楽しみです。
NM様、本日は誠におめでとうございました!
« PREV td> |
|
NEXT » |