窓サッシが入替完了致しまして、外壁の板金工事が進んでおります。
あまりコストを掛けず、既存の土壁を保護することが主目的の
外壁工事となっております。
内部ではユニットバスの設置が完了しておりました。
白基調の明るい雰囲気とし、一部木目調のアクセントパネル
を施しております。
また、大工さんによります内部工事も進んでおりまして
縁側リビングと称したお部屋では断熱材の施工も進んで
おり、大まかな形が見えて参りました。
この部屋も明るくシンプルな空間に仕上げて参ります。
屋根瓦が全面葺き替えられまして、足場からその様子を
念のため確認。
樋の色なども本日決定いたしました。
内部では居住スペースとなります2階部分の間仕切りや
天井下地、ロフトの床工事などが進んでおります。
各種コンセント位置なども図面で最終確認致しまして
順次配線工事なども進められていく予定です。
また、外部に面します窓廻りが刷新されますので
それにあたりまして窓枠下地工事も進んでおりました。
外壁や軒天の納まり等も検討を進めております。
大工さんの工事もほぼ完了致しまして、本日は内装左官やクロス仕上げの
最終ご提案を行いました。
懐かしい新しさをイメージし、落ち着きと風合いのある空間テイストにて
まとめあげて参ります。
リビングの一角にはご家族の皆様から住まわれるお母様へ向けたプレゼント
が設えらえます。
完成形はもう少し先ですが、家族愛が溢れた空間になりそうです。
お引渡しを来週に控えまして、本日はお施主様と共に竣工検査を実施
致しました。
直すべき箇所をチェックしながら全体の様子を確認。
外観は水平ラインを基調としつつ、陰影のある表情に仕上がっております。
内部では各所仕上げ工事や照明、設備機器類の設置も完了し
是正箇所も指示しながら照明の様子なども確認。
写真はゲストルームの様子。掘り込み式の座卓は既存で
お持ちのものをリメイクし、利用しております。
お酒を美味しく楽しめる居場所をイメージしながらの
内装としております。
外部では屋外駐車場部分のピンコロを扇状に施工して頂いている
最中です。
目地詰め作業も開始されまして、順次植栽の施工も進められる
予定です。
« PREV td> |
|
NEXT » |