サッシの設置が始まっております。
写真は南向きのリビング開口となるサッシ。
奥には新築で建てました蔵のような外観のハナレが
見えます。
各種外壁廻りの木下地なども順次進んでおり、窓からの
眺めが確認出来るようになって参りました。
本日は床暖房の仕様確認や設置位置の確認なども現地で
行ないました。
完成に向けまして着々と進んでおります。
屋根瓦が全面葺き替えられまして、足場からその様子を
念のため確認。
樋の色なども本日決定いたしました。
内部では居住スペースとなります2階部分の間仕切りや
天井下地、ロフトの床工事などが進んでおります。
各種コンセント位置なども図面で最終確認致しまして
順次配線工事なども進められていく予定です。
また、外部に面します窓廻りが刷新されますので
それにあたりまして窓枠下地工事も進んでおりました。
外壁や軒天の納まり等も検討を進めております。
壁位置の墨出しが完了しまして、間仕切り下地の工事が
進められております。
徐々に空間の大きさや高さが把握出来る状態となって
参りました。
GWが明けまして、最初の現場定例。
浴室の床下地が完成しておりました。
屋根も完了しておりますが、本日は雨模様でしたので
上に上がることは出来ませんでした。
内部の墨出しも補正が完了しまして、木工事が着々と
進められております。
« PREV td> |
|
NEXT » |