先週から始まっておりましたフローリング工事も、本日現場に行きますと
最終の玄関部分のフローリング貼が丁度作業中でした。
写真はナラ材の無塗装色仕上げという塗装が施されたもの。
クリア色とはまた違う味わい深い表情を持ったフローリングとなっております。
数種類のサンプルを数週間掛けて選ばれたH様の渾身のフローリングとも言えます。
そして外壁廻りでは左官下地となります、ラス貼りの作業が終わりつつありまして。。
今は防水紙の色で黒い家に見えますが、最終的には白い家へと仕上がっていく予定です。
眼の前の木々も青々と茂りつつありまして。。
季節の移ろいを愉しませてくれております。
といったところでGW突入ですが、職人さんは休まず作業をされるとのこと。
感謝感謝です。
外部廻りの軒天工事が引き続き続けられておりまして、半屋外空間となります
駐車場にも化粧軒天材が張られつつあります。
廻りの壁は白色となりますので、完成形はコントラストがキレイな空間となる予定。
内部ではフローリングの工事が始められまして。。
少しだけ濃い目に着色したクリ材のフローリング。落ち着いた寝室空間を目指します。
一方、子供室ではロフト的空間の下地も出来ておりまして。。
上がベッド代わりの空間。下が収納という構成です。
こちらのフローリングは白系で明るくまとめる予定。
そして書斎では、床上げの下地が進行中。
床下収納としつつ、上は畳敷、左手にカウンターを設けて堀込み机的に使う書斎空間
となる予定です。空間はコンパクトですが、色々と趣向を凝らした空間となっております。
そしてメイン所の二階リビングでは天井下地のボードまで完成。
眼の前には遊歩道の桜並木が見え、リビング続きのデッキ空間も日当たりの良い空間と
なっております。
なんとも良い景色の広がる贅沢な空間に仕上がる予定です。
2階リビング前のデッキテラスに張り出す形で設けられた軒の出1.2mの庇。
夏場の陽射しを遮り、ある程度の雨であれば窓を開放しておいても雨が凌げる機能も
持ち合わせるのが、深い庇の良いところです。
本日はその軒裏の作業が進められておりまして、現場到着時にはこのような下地の
状態でしたが、打合せが終わって帰る頃にはこんな感じに。。
木目調の軒天材が張り込まれた状態まで進化を遂げておりました。
外壁廻りも通気胴縁の施工が完了し、来週からは外壁工事が開始される予定です。
本日はポストの位置確認やキッチン下がり天井の出幅検討など、議題は少なかったですが
空間や建物の印象を左右する重要な局面の議題でもありましたので密度の濃い時間でした。
また来週の進み具合が楽しみです。
2階のLDKは全体的に屋根勾配成りの天井の高い空間となります。
今回はその中でキッチンのエリアだけを少し低めの天井とする計画です。
グッと低いところがあると、比較対象が生まれて高い所がより高く感じられる
効果も生まれます。
そして天井の低いエリアは心理的にも囲まれ感のある落ち着いたエリアとなり
ます。
また天井や壁には断熱材が施されつつあり、各種設備配管や電気配線なども進め
られております。
湿気が断熱材の中に入らないように防湿フィルムと防湿テープで念入りにケア。
外部廻りでは外壁下地の下地作業が進められておりまして。。
縦桟が通気層となりまして、この通気胴縁の上に木摺の板が張られて参ります。
内外共にまだ先は長いですが、一歩一歩着実に進められております。
« PREV td> |
|
NEXT » |