一通り照明器具が設置されましたので、明るさを確認するべくお施主様と共に現場の確認を
実施いたしました。
写真は玄関から広縁を見たところ。村山木工さんによる照明と建具が良い感じで納まって
おります。
リビングは壁際の間接照明がメインの照明となるため明るさが十分か少し心配でしたが
必要十分な光量で一安心。
洗面の鑑に施した間接照明も良い感じです。
2階の寝室に障子も入りまして、背面からの照明や下部の間接照明も問題なく機能しております。
一方でお施主様より玄関廻りや廊下廻りが明る過ぎるとのご指摘を受けまして、照度を落とすべく
これから検討を進めたいと思います。
明るさの強弱は非常に重要な点でもありますので、完璧を目指して調整して参りたいと思います。
建物本体のお引渡しを三日後に控えまして、お引渡し前の検査を実施致しました。
まだ完全に完了している状態ではありませんが、各種設備機器や建具なども設置
されているところです。
トイレの壁兼建具は京都の原田さんによります手斧仕上げ。
アクセントに真鍮製のつまみを配しております。
手洗器や水栓も設置され、和の趣ある空間へと仕上がりつつあります。
写真では分かり難いですが、右手の壁上部は和紙貼り仕上げ。窓部分には障子が入る予定です。
床の養生がめくられますと、ここにも手斧仕上が施されております。が、それは次回のお楽しみ。
外部の雨戸戸袋も完成しており、雨が溜まらないように縦残のデザインとした
桧の羽目板としております。
和室では最後の美装工事が進められ、順次畳の設置が成される予定です。
いくつか是正のお願いをしまして、次回は夜の照明の様子を確認する予定です。
お引渡しが迫っておりますが、あと少し。詰めるべきところを詰めて参ります!
内部の工事が佳境を迎えておりますが、まずは外部の様子から。
写真は外部既存塀を左官塗りにてキレイにしている様子。
仕上一歩手前の下塗りが進められております。
建物本体も既存色にて化粧直しが進んでおります。最終的には左官塗りにて
質感のある表情に仕上がる予定ですが、写真はその下塗りの状況。
仕上げが完了しますと、足場がそろそろ外されます。
内部では建具の吊り込みが順次進められております。
障子貼りはこれからですが、良い感じに仕上がりそうです。
広縁~和室にも雪見障子が入りました。これまた障子はこれからですが
完成が近づいてきた感じ満載です。
リビングでは建具の設置と同時に照明器具の設置も進められ、試験点灯も成されました。
間接照明中心の照明計画ですが、明るさは必要十分な感じ。
お引渡し前夜に明るさの最終確認をお施主様と行なう予定です。
茶室の扁額位置も確認しまして、残り一週間にて建物本体は完成へと向かいます。
いよいよ完成の全貌が見えて参りました!
左官工事が完了しまして、各種家具類の設置も始まりました。
設備機器の設置や照明器具の設置なども徐々に始まり、仕上がりが見えてきたところです。
外部では壁の吹付仕上げが絶賛進行中。
本日は造園業者さんを交えてバスコートの仕様の詰めを行いました。
外壁工事が完了しますと、いよいよ足場を解体しまして、外構工事も
開始されます。
そして写真はとある部分の壁の仕上げ。
この壁は北山在住の手斧の名手にお願いいたしました。
光が当たると見え方がまた変わりますので、どうぞお楽しみに!
« PREV td> |
|
NEXT » |