軒樋がつけられ、外壁のモルタル左官下塗り工事が順次進行中です。
2階廻りはほぼ完了しておりまして、現在養生中。
この作業が完了しますと、次はいよいよ左官塗りの仕上工事へと移行して参ります。
内部では階段が施工されまして、梯子での昇降から解放されました。
そして、お施主様にも気軽に2階をご覧頂けるようになりました。
幅は1.2m程度とゆったり目の階段となっております。
今日は大工さんお休みでしたが、いよいよ和室廻りの造作に取り掛かられております。
次回はお施主様にも和室に使用予定の材料を銘木屋さんでご覧頂く予定です。
午前中は和室廻りに使用する天井板や地板などの現物を選定するために
京都市内の銘木店さんへ伺って参りました。
上の写真は天井杉板の中杢材。
床の間の鏡板も杉を予定しております。
笹目杢の杉板も良い感じ。
この辺りは次回お施主様と一緒に確認の上、決定して参ります。
午後からは現場にて納まりなどを検討。
外部廻りでは左官モルタルの下塗り作業が進めらております。
応接室ではアーチ窓の下地が開始されておりました。
完成形が楽しみな箇所の一つでもあります。
2階ではフローリングの工事も進められており、そろそろ内装の色などを
検討し始める段階となって参りました。
いよいよ外壁の左官工事下地となります、波ラスの施工が開始されました。
黒く見えているのはアスファルトフェルト防水シート。金網状のものが波ラスです。
この上にモルタルを塗って、左官仕上が施されて参ります。
内部では2階に引き続きまして、1階でもボード工事が進行中。
来週には左手開口部に、大きなガラスが設置される予定です。その重さ約270Kg!
ペアガラスとなります。
2階ではボード工事がほぼ完了しまして、収納内部の棚板等の設置が進められております。
今回は外構工事も結構な面積がありまして、仕様の決定もこの段階から結構詰めた話を
しております。
本日は既存コンクリートブロック塀をカバーする竹風のパネルサンプルの確認。
これだけでも印象は随分良くなるはずです。
徐々に全体像のピントがあって参りました。
内部のボード下地工事が着々と進められております。
写真は2階廊下の様子。左手の窓からは五山の送り火の一つ「妙法」の字が真正面に
見えます。
1階の和室はまだこれから、といった趣ですが、枠廻りの工事は進んでおります。
二間続きの和室がどのように仕上がるかは乞うご期待です。
外部では外壁左官工事の段取りが本日から開始されました。
面積が大きいため時間は掛かりそうですが、外部廻りも完成に向けていよいよ
本格始動といった感じです。
« PREV td> |
|
NEXT » |