下屋と庇部分のガルバリウム平葺きが完了しておりました。
一文字葺きの風情ある表情に仕上がっております。
内部では壁や天井のプラスターボード工事までがほぼ
完了を迎えております。
あとはニッチ廻りなどの細かな作業が残っておりますが
大工さんの工事も一旦来週辺りで完了の予定となりました。
リビングの一角に設けられる飾り棚の様子。
収納扉は拘りの緑色。空間のワンポイントアクセントと
なる配色です。
他の領域でも造作家具が順次施工されております。
写真は来客用のトイレ手洗い。
重厚感のある手洗い器具と和モダンの家具がお出迎え
いたします。
内装クロス工事が完了しまして、照明器具も引き続き
設置が進行しております。
写真は駐車場の様子。天井も高く、内装にも羽目板を
用いたり、照明を工夫したこだわりの空間としております。
車を眺めたり、いじったりするお施主様の趣味の部屋
でもあります。
また、建具工事も吊り込み作業が始まりました。
長年旧家を見守ってきた松や灯篭を残しつつ、手入れのしやすい
庭へと生まれ変わるべく、造園工事が進められております。
竹垣も8割方完成し、これから横桟の仕舞いが進められる予定です。
玄関脇の袖垣も新調されまして、アプローチ工事などが
完了後に設置される予定です。
玄関廻りもスッキリと生まれ変わります。
« PREV td> |
|
NEXT » |