日曜日。お施主様と打ち合わせのために現場へ。
現場では、休み返上で防蟻処理の薬剤が散布されていました。写真では濡れ色に
なっている部分です。主に木部である土台や柱の下部に散布されます。
また、その前日に配管された給排水管も確認してきました。
お施主様とは、エアコンの設置位置やブラインド関係の打ち合わせを行いました。
外部の合板が張り終わり、ある程度の空間の大きさが分かるようになり、光の入り方
なども十分に把握できる段階に来ました。坪庭やヤード、ハイサイドライトなどからの光
にお施主様もご満悦と出来上がりを楽しみにされているご様子に安堵いたしました。
今回の屋根はガルバリウム鋼板の竪ハゼ葺き工法です。箱型の建物のため、屋根
も緩勾配になっています。改質ゴムアスファルト防水シートで躯体を覆っています。
重ね代などを確認しました。周りに高い建物がないので、空が見えて気持ちの良い
環境です。
上棟後、筋交や金物が設置されました。外壁廻りでは構造用の合板が貼られ、内部
空間の大きさが何となく分かり始めてきました。写真は建物奥に設けられた坪庭。
光が計算通り?に入って来ています。暗闇を照らす一筋の光。その効果は如何に!
乞うご期待です。
本日は、金物検査と合板の釘の種類やそのピッチなどを細かく検査いたしました。
尼崎のヤエス建設さんによる工事。大変しっかり、丁寧に進められています。
とうとう上棟しました!久しぶりに箱型の建物の設計でしたが、プロポーションも
良い感じです。1階の坪庭に落ちる光や2階リビング横のヤードの開放感は予想
以上に効果を発揮してくれそうです。これから外壁に構造用合板を張っていくと、
より光と影の効果が現れてきます。非常に楽しみです!
« PREV td> |
|
NEXT » |