サッシが設置されまして、大屋根も完成致しました。
今週は主に外壁廻りの防水仕舞いとなります透湿防水シート
の施工が進んでおります。
透湿防水シートの施工が完了した場所から順次、通気胴縁の
施工が進んでいたり
通気胴縁の施工が完了した壁面では木摺の施工が進んで
いたりします。
この木摺が全域完了しますと、アスファルトフェルトの
防水紙が貼られ、メタル波ラスが施工され、モルタル下地
が成され、仕上げの左官が施される。といった流れです。
この段階では透湿防水シートや窓廻りの防水工事が
しっかりと出来ているかを重点的にチェック致します。
また内部では設備配管工事や電気の配線工事など
設備的な工事も着々と進めらえており、工事は順調に
進んでおります。
家具の設置や各種木部の塗装工事なども完了しまして、
クロス工事が始まりました。
写真はエレベーターホールの下足収納の様子。
養生の下にはタイルやフローリングが施工完了しております。
まずは壁や天井ボードのクロス下地処理から進められて
おります。
来週にはクロスも貼られた状態を確認することが出来る
と思いますので、愉しみです。
今回は町家のリノベーションですが、あまり和に寄り過ぎず
明るめでニュートラルなイメージとして参ります。
初めてお出会いしてから約1年が経ち、本日無事外構工事も
完了し、完成を迎えることが出来ました。
C様誠におめでとうございます。
外観はシンプルに、黒と木の2色で構成。
木の扉と格子が印象的な住宅となっております。
少し高台にありますので玄関は数段あがった所となっており
手前全域は駐車場という構成です。
内部は1階全域をタイルの床とペンキ塗りの壁・天井仕上げとし
シンプルでスッキリとした無駄のない印象に仕上がりました。
写真は造作のTVカウンター下と勾配天井部分の間接照明を点けたところ。
照明を消すとこのような感じとなります。
大開口越しに庭と繋がります。
これから植栽を植えられる予定ですので、黒の焼杉板塀に
緑が映えて、またガラッと印象が変わることと思います。
4m超えの造作キッチン。壁面一杯の本棚。日差しを取りこむ大開口。
そんなシンプルな要素で構成された空間は、これからC様ご家族の色と
空気感によって息吹が吹き込まれます。
家具などが入る前の生まれたての空間が、どのように変化していくのか
それもまた楽しみです。
C様、この度は色々とお世話になりました!
これからも末永くよろしくお願い申し上げます!
耐力壁や耐震金物などの設置も一通り完了いたしまして
本日は第三者機関によります中間検査を実施致しました。
建物配置や既存塀の様子なども確認されております。
開口部にはサッシの枠が設置され、窓廻りの施工が進行中です。
サッシの開き勝手やガラスの種類に間違いがないか再度現地で確認。
発注前にも発注図面にて確認しておりますが、念には念を入れての
確認作業となります。
また庇廻りの下地も進められております。
大開口越しに見える庇ともなりますので、仕上げも重要な
要素となります。
大開口なのですが、庇が張り出しているだけで守られた
感覚がするリビング空間となりそうです。
« PREV td> |
|