空間工房 一級建築事務所

HOME > MESSAGE

ダイアリー

14.08.20 Wednesday

築13年目の絶景

今年3月に築丸12年を迎えた高槻市o様邸。

目の前に広がる池と遠くに見える高層ビル群という抜群のロケーションに

数年越しで惚れ込まれ、地主の方に直談判して「是非譲ってください!」

といって手に入れられた土地。

私たちが独立して2作目の住宅ですが、池を臨む木製デッキの傷みが

激しくなってきたため、このたび樹脂デッキにやりかえられることになり

ました。

1

暑い中、職人さんも頑張っていただいております。

そして、遠くに目をやりますとあれから12年経った今でも変わることなく広がる絶景。

2

夜には団地群のその向こうに梅田の夜景が広がります。

この土地に惚れ込まれた理由が、今でもよぉーく分かります。

設計させて頂いたリビングから13年目の絶景を拝見でき、独立したてのあの頃を想い

だせた有意義な一日でした。

ダイアリー | by muranishi | comments(0)
14.06.06 Friday

一年点検と二年点検

京都市T邸。竣工写真を撮らせていただいたのが昨年の10月頃ですので

それから約8ヶ月ぶりに一年点検に伺いました。

デッキや雨樋に少し不具合が見られましたので、近々是正工事を行なって

いただく予定。

1

外部の格子もキレイなままでしたが、念の為クリア塗装をしていただく予定です。

T様、またお伺いしますね。

そしてお次は姫路市T邸の二年点検。

おおよそ一年ぶりにお伺いしました。お子様の成長の早さに驚きつつも、内部や

外部を施工会社さんと点検。

1

雨が降った後でしたので、木々の緑も色鮮やかでした。

竣工から丸二年ですが、こちらもキレイにお使いで特別必要なメンテナンスは特になく

安心しました。

またお会いできる日を楽しみにしております!

ダイアリー | by muranishi | comments(0)

このイベントは終了いたしました。

多くの皆様にご来場いただき、ありがとうございました。

 

アーキテクツ・スタジオ・ジャパン株式会社 京都東スタジオさん主催の

建築家展が京都市内の国際会議場で開催されます。この建築家展に私たちも

出展させていただきます。

会場は京都国際会議場のRoom510。開催時間は11時~18時。入場無料です。

ホームページだけでは分からないことやこれまでの設計事例も展示いたします

ので、会場までお気軽にお越しください。お待ちしております。

詳細はコチラをご覧ください。

ダイアリー | by muranishi | comments(0)

この見学会は無事終了させていただきました。

ご来場くださいました皆様、ありがとうございました!!

 

昨年10月より工事が進められて参りました宇治市T邸。

このたび、お施主様のご厚意によりまして、完成見学会を開催させていただく

運びとなりました。

131121原設計 (450x315)

ご家族6人で住まわれるお家。

南にはリビングと一続きとなる庭。北には花火を観賞できる展望テラス。内外の繋がり

を持った大きな屋根で守られた住宅です。

是非ご覧ください。皆様のお越しをお待ちしております。

■場所 JR宇治駅下車 徒歩約3分

■日時 2014年4月20日(日) 11:00~16:00

ご興味をもたれましたら コチラから「その他の問合せ・相談」をご選択いただき、

「オープンハウス希望」と書いて送信ください。

追って案内図などお送りいたします。

ダイアリー | by muranishi | comments(0)
« PREV
  • | 9 / 31 PAGES |
NEXT »
空間工房 用舎行蔵 一級建築士事務所
住所:〒602-0914京都市上京区室町通り中立売下がる花立町486
TEL:075-432-3883
FAX:075-334-8051
ALL CONTENT COPYRIGHT 2012(C) KUKANKOBO YOSYAKOZO ARCHITECYS OFFICE ALL RIGHTS RESERVED