空間工房 一級建築事務所

HOME > MESSAGE

建築中

外部が足場シートで覆われまして、外観の様子が伺えない

状況となりました。

次に足場が外されます時には、仕上げが施されました建物

の外観が現れます。タイルや銅葺きが施された外観が

お目見え致しますのが、今から楽しみでもあります。

内部ではサッシの施工も始まりました。

一部上階では内部間仕切りの下地工事も始まっており

色々な職種の方がアチラコチラで作業される状況と

なっております。

屋上は雨上がりの空が広がり、少し静かな状況でした。

これから内装工事が本格化して参ります。

京都市NM邸<竣工> | by muranishi | comments(0)

前回から一週間が経ちまして、無事に階段の施工が完了

しておりました。

踏板は養生されておりますので、完成形の表情が伺えませんが

それは完成時のお楽しみ。

大工さんによります工事もいよいよ終盤のフローリング

工事へと移って参りました。

全域オークにて仕上げられて参ります。

銀色に見えておりますのが、床暖房。

今回は床暖房もほぼほぼ全域に敷設される形にて

住環境の整った空間に仕上がって参ります。

京都市MG邸リノベ<竣工> | by muranishi | comments(0)
23.11.13 Monday

カーテン選びなど

階段が少しだけ急でしたので、ほんの少し緩やかになるよう

階段の架け替え工事が成されました。

ほんの少しとはいえ、上り下りのしやすさは随分と良くなった

と感じました。

各種床の塩ビシートやクロスの施工もほぼ完了しまして

造作家具の搬入が進んでおります。

まだ骨組みだけではありますが、ここから順次仕上げ

られて参ります。

そして本日はお施主様と共に、カーテン類の選定を

実施致しました。

今回はロールスクリーンの内部にレースのカーテンを

設ける設定です。

京都市MX邸リノベ<竣工> | by muranishi | comments(0)
23.11.13 Monday

お隣の土地にご親戚の蔵が建っておりまして、今回の

ハナレの外観もその蔵の仕様に合わせた感じにて

仕上げて参ります。

1階部分を洗い出し。2階部分を漆喰塗りにて仕上げて

参ります。

1階はお隣のベージュ系とは少し異なりまして、グレー系

にて仕上げる予定。

サンプルをあててみまして、石の粒の大きさや色目などを

確認いたしました。

京都市NM邸リノベ | by muranishi | comments(0)
« PREV
  • | 60 / 550 PAGES |
NEXT »
建築中
NEW POST
京都市NM邸リノベ
京都市KU邸
京都市NM邸リノベ
京都市MN邸
ARCHIVES
空間工房 用舎行蔵 一級建築士事務所
住所:〒602-0914京都市上京区室町通り中立売下がる花立町486
TEL:075-432-3883
FAX:075-334-8051
ALL CONTENT COPYRIGHT 2012(C) KUKANKOBO YOSYAKOZO ARCHITECYS OFFICE ALL RIGHTS RESERVED